70代女性の挑戦!!

こんにちは。
都立大学PCC(HP)、北参道アイズ(HP)でパーソナルトレーナーの氏家です。
先週、私が担当している方から嬉しい報告があったのでご紹介したいと思います。
この方は、スペイン巡礼を達成することを目標にトレーニングをしていました。
スペイン巡礼とは、おおよそ800キロの道のりを歩く、日本でいう四国八十八か所お遍路参りと同じ様な巡礼と考えるとイメージしやすいと思います。
詳しくは、「スペイン巡礼」で調べてみて下さい。
この方の話に戻りたいと思いますが、今回の巡礼は800キロの内の100キロを挑戦するということでした。
今回の100キロを達成すれば800キロ全て巡礼したことになる大切な挑戦です。
前回の挑戦した時は、帰って来た時に股関節や膝が痛くなったため、今回は治療からスタートし、しっかり痛みをとってからトレーニングを行う計画をたてました。
トレーニングの目標としては、「怪我をしない身体」と「長く歩く為の下半身作り」、「股関節、膝の負担を減らすためのダイエット」この3つの目標を立ててトレーニングをスタートしました。
トレーニングは、初めのうちは呼吸、背骨、肩甲骨、股関節の動き、体幹のトレーニング、臀筋に力を入れる練習などベーシックなことからスタートし、少しづつ立位姿勢のポジションに近づけて行くプログラムを立てました。(プログラムに関しては次回詳しくお伝えします!)
ある程度、ヒップヒンジやスクワット、ランジ動作が安定したら歩く練習などを行って本番のスペイン巡礼に望みました!
結果は、無事に歩き切ったということだったので凄い嬉しかったです!
他の人よりも後半バテずに歩く事が出来たことご本人にとっても嬉しかった様です!
ただ、少し足の拇指に痛みがあった様ですが、徐々に落ち着いて来ているので、またトレーニングを再開して次の挑戦は考え中と言ってました。
パーソナルトレーニングは何か目標がある時にしっかりサポート出来るので身体の悩みを抱えてる方はパーソナルトレーニングを希望される方が沢山いらっしゃいます。
今回の様にしっかり歩きたいと思っている方がいらしたら体験トレーニングにお越しください!
今の状態の説明と今後のプランをお伝えします。
最後までご覧頂きありがとうございます。
パーソナルトレーナー氏家知樹