バレエトレーニングを体験しました。【2020年7月】

こんにちは。
パーソナルトレーニングジムLINKの氏家知樹です。
先日、隅田先生のバレエトレーニングを体験してきました。
隅田先生はバレエの動きやピラティスなどを活かしたトレーニングを行ってくれます。
率直に感想を言うと「意識するところが細かい」ということです!
足の先から手の先まで意識しながら力は抜くという難しいことを要求されました。
バレエの動きは足指先から順番に動かして股関節、体幹とすべてを連動させながら動くので難しかったです!
でも、バレエやダンスなどの細かい身体の使い方を体験してみたかったので、とても勉強になりました。
隅田先生の様にしなやかさはなかったですね。
バレエの動きで難しかったのは、股関節を外旋させて股関節を内転させる動きです。
これは股関節が動かない人は膝や足首で頑張りすぎて上手く動かなかったり、ケガにもつながるかなぁと思いました。
なんでもそうですが、股関節を使うことは難しいです!
こうやって他のトレーナーのトレーニングを受けることで自分とは違う視点を感じれたり、トレーニングプログラムの構成も違うので参考になります。
今後も時間ある時は他のトレーナーのところに勉強にいこうと思います。
学芸大学駅徒歩5分
パーソナルトレーニングジムLINK
Googleマイビジネス
https://goo.gl/maps/VXXF2USRixwHB31fA
83回の閲覧0件のコメント