トレーニング初心者に大切なこと!お尻を使える様にすること
最終更新: 2019年11月12日
こんにちは。
都立大学PCC(HP)、北参道アイズ(HP)パーソナルトレーナーの氏家です。
現在、東横線の学芸大学に自分のお店を出す為に準備中です!
今回のテーマは↓↓↓
特に女性の方に多いですが、トレーニングをやる目的の1つにヒップアップを目的にする方は多いと思います!
しかし、上の写真はヒップリフトというエクササイズですが、トレーニング初心者の方はヒップ(お尻)が使えていない方が沢山います!
どこ使ってるかというと腰、腿の前、腿の後ろなどお尻とは別の部位を使ってしまう方が沢山いらっしゃいます!
前回、ご紹介したヒップヒンジもお尻が上手く使えていないとしっかりとしたフォームは出来ません。
お尻が使えていない方は膝痛、腰痛、股関節痛など怪我の原因にもなります!
そのため、トレーニング初心者の方はヒップ(お尻)を使える様にすることが非常に大切です!
ヒップリフトのポイントですが、
お尻を上げる時につま先を上げて踵で地面を押す様にするとお尻に力が入りやすいと思います。
踵で地面を押すということが大切です!
それでもお尻の感覚がありませんという方は、下記の写真の様にチューブを膝の上にかけてお尻をあげるとお尻の感覚が分かりやすいです!
これでもダメという方は1度私のところまで体験にお越しください!!

ヒップアップを行う為にもまずはヒップリフトをしっかり出来るようにしてからトレーニングのレベルを上げていきましょう!
体験トレーニングも出来ます。
お問い合わせは下記のメールにご連絡下さい。
6回の閲覧0件のコメント